スキップしてメイン コンテンツに移動

(中学生対象)atama⁺補講

 

こんにちは。

今回のテストから、新たに『atama⁺補講』を実施します。

定期テストにおいては、「ただ理解した」だけでは不十分です。
まったく同じ問題が出題されればいいですが、実際は覚えた知識を活用してテストには取り組まなければなりません。

そこで重要になってくるのが「演習量」です。

特に数学などは、「あとから考えたらできた!」みたいな問題も多いのではないでしょうか?

みなさんご存じの通り、atama⁺は問題演習を中心とした学習管理システムです。
定期テストの結果については、この演習の完成度合いに比例するといっても過言ではありません!(ちゃんとやり切った人が、点数をとります!!

授業時間でやりきれなかった人は、塾に来てやりましょう!

実施概要は以下の通りです↓

■atama⁺補習
6月7日(金)の時点で、以下の範囲までatama⁺を進められていない人は、校舎に来て実施しましょう!

●来る日
6/8(土)~18日(火)18:00~22:00
※毎日ではなく、来れる日でOK

●実施範囲
・中1生
英語:助動詞can(能力)②
数学:正負の数の利用【文章題】

・中2生
英語:接続詞のまとめ②
数学:連立方程式の計算全部
理科:物質の分解と化学式の標準問題
社会:歴史 > 室町時代まで
   地理 > 世界と日本の結びつき

・中3生
英語:現在完了進行形
数学:平方根の定義と基本

●注意点
・指定範囲は目安です。自分の中学校の進み具合に応じて実施してください。
・次回テスト範囲から実施してください。
↑前回のテスト範囲になっている単元がもし残っている場合は、スキップしてください。
・範囲について、分からないことは先生に相談してください。


きちんとやるべきことをすれば、結果はついてきます!
次回テストに向けてがんばりましょう!!