スキップしてメイン コンテンツに移動

自習室&駐輪場の利用について

 

こんにちは。夏ですね。(暑い!)

夏期講習がはじまりまして、来てくれる生徒さんの人数も増えました!!

そこで自習室と駐輪場が混雑してきましたので、改めてルールを周知しておきたいと思います↓

1.自習室
…自習室は真ん中の教室です。

(ルール)
・勉強に集中する空間です。
・居眠り、私語、スマホ等の端末の使用を禁止
・飲食禁止(教室の外でなら可)
・席を荷物で占領しないように
・30分以上離席する場合は、荷物をもって移動してください。
・消しゴムのカスを捨ててください。

2.交流スペース
…2Fのフロア部分です。

(ルール)
・勉強したり、休憩したり自由な空間です。
・↑ただし、周囲に迷惑がかかるぐらいの騒ぐのはやめてください。
・飲食可、仮眠可、スマホ等の端末使用可
・席を荷物で占領しないように
・30分以上離席する場合は、荷物をもって移動してください。
・相席をお願いする場合があります。対角線に分かれて座ってください。
・消しゴムのカスを捨ててください。

※自習室・交流スペースには防犯カメラの設置&記録をしています。
 ルール違反者には注意をし、改善が見られない場合は、使用を禁止させていただきます。
※周囲の状況で気になることがあれば、スタッフまで報告してください。



3.駐輪場

駐輪場を拡大しました。
コーンの内側においてください。

(保護者の皆様へ)
コーンの内側にはお車で入られないようにお願いいたします。

以上です。

夏休みに入り、自習に来る生徒さんも増えました!
小学生で午前中に自習に来る人もいますしね。
さらに特に受験生の意識が高まっているのを感じます。

まだまだ暑いですが、がんばりましょう!!!

--------------------------------------------------------
【一般の方】
無料体験授業を受付中です。
ご興味のある方は、ぜひお越しください!

【お申込・お問い合わせ】


〒760-0078 高松市今里町2-29-21
087-835-0303
月~金    9:00 ~ 22:00
土日祝  13:00 ~ 22:00



--------------------------------------------------------